子供用自転車のタイヤ交換と空気入れ対策でチューブを米式に交換したよ

こんにちは、勢いだけがとりえのゆーじです。

なんとなく、子供達のタイヤを見たらヒビ割れしている。
そりゃ〜、タイヤだって使用期限てのがありますから、さっそくネットで16インチのタイヤ検索。今回は、Amazonではなく楽天でした。

購入したのは、SHINKO製のCROSS 16×1.75 冬のこの季節に触ってみてゴムが柔らかいので品質的に問題ないんじゃないかと。で、タイヤ交換となると他もやりたくなるのが、いつもの流れですが

さて、交換していきましょう。

そりゃ、そうだろう。チューブとリムテープも交換

タイヤ外すんだから、チューブとリムテープもね

チューブは、米式

チューブは、英式から米式バルブタイプに変更。
バルブの経はほぼ同じなのでリム穴加工無しでOK。

空気漏れも改善されるので、超おススメ。

リムテープは、厚手の粘着テープタイプ

幅が細すぎてバルブの所どーすんのよ?

ちょっと脳味噌回してみた。

バルブの所は、左右に二回通る様にして、半田ごてで穴あけで完了。

数年後どうなるかは、お楽しみ。

タイヤ交換

ほんと、ネットで買える、いい時代になりました。

ゴム質も思っていたより柔らかいし、ホイールにはめて空気入れて、回してみても、振られることもないし。
合格です。

リムテープ、チューブ、タイヤと交換完了!
はい、終わり。
とは、いかず。ここまで分解すれば、色々と見えちゃいますよね。

みちゃったら、やらなくちゃ気が済みませんから、

気になるところを整備する

フロントハブ回したらガリガリしちゃってます

これだけ錆びていればね

見たくないもの、見ちゃいました。

ベアリングの交換!なんて無茶はしません。デュラエースのグリスを防水目的でタップりと詰め込んで蓋閉じて、しばらく回していると、当たり出てきていい感じに周り始めて、潤滑油すげぇなと感激して終了。

最後に、自己満でベアリングの当たり具合を調節して完了。

そして、リアハブもと頭の中でよぎったけど、時間の都合上却下。

最後は、ブレーキ周りを再調整してタイヤ交換作業は終了。

仕上げは、基本的な所をね

成長が早いのに、なぜかサボり気味な、シート高さ調整。

タイヤ交換をネタに試乗を、お願いしてシート位置を観察。シートをいい感じにに調整して再試乗。

最初は、足つきが悪くて戸惑っているけど、慣れてくると足つきの事なんか忘れちゃう。
それよりも車速が上がって風を切るのが楽しくなって、もう止まりません。

人は、単純なのか、動物の本能なのか、速いものには夢中になるね

そんな感じで、今日も行ってバイバイ!

 

ブログに出てきたアイテム

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください