車いじり G’zox メンテナンス DIYにチャレンジ! 新車時にG'zoxコーティングをしてもらい1年が経過した。1年ごとにコーティングのメンテナンスをすると良いですよ、との事でしたので見積もりをしてもらったら10万円との事。家族会議の結果残念ながら、承認を得る事が出来なかった。なら!できる範囲... 2015.05.01 車いじり
車いじり アウトランダーPHEVのマップランプをLEDに交換してみた アウトランダーPHEVに取り付けるLEDは、中国からお取り寄せした1個60円。海を渡ってくるのに2週間ほどかかった。規格:T10 × 31mm純正ランプとLEDを比較全長は同じなのですが、左右にある円柱金属の斜めになる部分の位置が微妙に違い... 2015.01.31 車いじり
自転車の〜んびり ケイデンス用磁石を交換してみた ケイデンス磁石の両面テープ剥がれませんか?私の自転車はMTBなので遊びに行って帰ってくると絶対と言って良いほど洗車します。洗車してそのままでは錆びてしまいますのでグリス等を塗ります。その為かだんだんと粘着力が落ちてきて洗車している時にポロリ... 2015.01.18 自転車の〜んびり
自転車トレーニング Live Training バージョンアップ 私の自転車トレーニングツールで一番好きなlive Trainingが最近調子が悪い・・・。何の調子が悪いかというとAnt+のハートレイトが認識されないという不思議な現象が発生してしまっている。それに、トレーニング専用で使用しいたiPhone... 2014.12.29 自転車トレーニング
車いじり アウトランダーPHEVにスーリー(THULE)のヒッチメンバーを取り付けてみた 自転車レースに行く為に自転車を荷室にいれる時ギリギリで内装を傷付けまくり・・・。なにか?他の方法は無いのか?で、考えたのはヒッチメンバーを取り付けそこにサイクルキャリアをとりつける事。で、今回はヒッチメンバーを取り付けたメーカー:THULE... 2014.12.11 車いじり