こんにちは、勢いだけがとりえのゆーじです。
梅の実がこんなに大きくなってきた!
春本番です。
今年は、この梅を使って何にするか?
梅干しは定番だけど、梅ソーダもいいですね。
飲むタイミングは、夏!!
大好きな夏!
暑い夜に冷たい梅酒もいいかもしれませんね。
梅の実だけで、こんなに色々とできるとは日本文化に脱帽です。
夏は王滝村行きたいなぁ〜。
夏の暑い日に梅酒もいいけど、冷たい川で川遊びもおすすめです。
SDA王滝で王滝村を知ったなら是非行って欲しい川遊びはここです。
赤沢自然休養林がおすすめ

赤沢自然休養林 | 上松町観光サイト
赤沢自然休養林は、日本三大美林の一つ。樹齢300年以上の天然木曽ヒノキが林立していますが、原生林ではありません。1600年代の半ばに、当時の尾張藩が厳しい森林保護政策をもって護り始めたのが、この森の始まりです。現在、この森は森林浴発祥の地。...
コロナ禍になる前に行った時は、すんごく楽しかったです。
ただ、海と違い川の水は冷たい!
慣れるとか、慣れないとか、そう言うレベルではない強烈に冷たいかったです。
ですが、暑い夏に冷たいアイスやジュースを飲んだ感覚と同じように暑い夏ならではの、いい感じに体に響くのでした。
SDA王滝9月の開催は、いまだに未定ですが今年こそは王滝に行きたいと思う。
そんな感じで、今日も元気に行ってバイバ〜い♪
コメント