父ちゃん

DIY

蛇口をどんなに締めてもポタポタと水が垂れてしまうので修理をしてみた

こんにちは、勢いだけがとりえのゆーじです。外にある水道の蛇口を力いっぱいに締めてもポタポタと水が垂れてくる。何回やっても駄目。これほど蛇口に苦しめられたのは初めて。こうなったら治すしかない。Amazonで部品をポチって修理してみた。購入した...
DIY

父ちゃんバカだなぁ〜と言われたくて|花粉対策に3Mの空気清浄フィルターが良かったよ。

こんにちは、勢いだけがとりえのゆーじです。質問です。あなたは花粉症ですか?私は花粉症です。多分、スギ花粉にやられている。そのスギ花粉は、色々な所に飛び地面に叩きつけられて砕けながらコロコロと転がり最終的にはPM2.5より小さい0.5〜1.0...
DIY

父ちゃんバカだなぁ~と言われたくて|ポストの鍵の動きが渋かったので自転車用グリスでリフレッシュ!

こんにちは、勢いだけがとりえのゆーじです。朝起きたらポストに新聞を取りに行く、これが子供達の楽しみとなり家族って面白いなぁと思い始めた、最近ちょっと引っかかる言葉があったんですよね「今日も上からとれたよ!」上から取れた?どういう事?まぁ、そ...
DIY

父ちゃんバカだなぁ〜と言われたくて|角材を使って門柱をDIY・その2

こんにちは、勢いだけがとりえのゆーじです。その1の続きです。流し込んだモルタルも乾いたので垂直にするために使っていたクサビを取り、隙間にインスタントモルタルを少し山になるぐらいに。はみ出たモルタルとか木に付いたモルタルは、渇いているうちに濡...
感激

父ちゃんバカだなぁ〜と言われたくて|失敗したら、どうすればいいのか、つぎを考えるんだろう!

こんにちは、勢いだけがとりえのゆーじです。なんと言いますか表題の件、小学生の息子と話していた時に行った言葉なのですが言い終わった瞬間、そーだ、忘れていたと・・・。方法がないわけでなく・・、考えなかっただけ好きなのにやらない、環境が整わないか...
DIY

父ちゃんバカだなぁ〜と言われたくて|角材を使って門柱をDIY・その1

こんにちは、勢いだけがとりえのゆーじです。お気に入りの門柱が見つからないのなら作ってしまえ!そんな、勢いだけで始まった門柱作り、何気に大変だった。門柱のデザインを決めるなんか、探しても市販品では見つからないんですよ。なんだ?そのこだわりはど...
DIY

100均アイテムで便利になったけど、キィーキィー鳴って大変。スパイラルチューブで問題解決!

こんにちは、勢いだけがとりえのゆーじです。お風呂の掃除道具が乾きづらいから、何か吊るすアイテムがないかなと100均で探してみると、いい感じの金属のクリップが見つかりました。最近の100均は、現代の四次元ポケットみたいで最高です。さっそく家に...
DIY

IKEAの和紙の様なブラインドHOPPVALSで気持ちをリフレッシュ!

こんにちは、勢いだけがとりえのゆーじです。カーテンやブラインドのデザインで部屋の印象が変わり、気持ちも元気になるのはわかっているのですが、ついついデザイン無視、価格重視になってしまうんですよねそんな中、IKEAやニトリが頑張ってくれているよ...
DIY

父ちゃんバカだなぁ〜と言われたくて|【第4弾】100均のプラスチックのコップでペンダントライトを作ってみた。

こんにちは、ペンダントライト職人修行中のゆーじです。家族のわがままに耐えながらここまできました。次の課題は、傘から光が漏れるペンダントライトこれなら家族の皆さんが言う光が漏れる傘の材料に選んだのは、100均のプラスチックの大き目のコップ。大...
DIY

父ちゃんバカだなぁ〜と言われたくて|【第3弾】IKEAの鉢カバーでペンダントライトを作ってみた。

こんにちは、最近穴あけばかりやっているゆーじです。前回に続きペンダント作りです。「色違いが見てみたい」のリクエストに答えたのは、IKEAのいい感じのグリーンの植木鉢カバー。さぁ~て、作るぞ!穴をあける前回と同じように穴の線を描きます。鉢カバ...
DIY

父ちゃんバカだなぁ〜と言われたくて|【第2弾】100均の鉢カバーでペンダントライトを作ってみた。

こんにちは、勢いだけがとりえのゆーじです。一回ぐらい却下されったってめげないぞぉ~。↑詳しくはこちら次の傘はの候補は100均の白い鉢だってさこの縦線がお気に入りのようです。鉢に穴を空けるシーリングライト取り付け用の穴をあけなるんだけど、ちょ...
DIY

父ちゃんバカだなぁ〜と言われたくて|【第1弾】鉢カバーでペンダントライトを作ってみた。

こんにちは、勢いだけがとりえのゆーじです。シーリングライトが欲しくて色々と探してみたものの、いいなぁ~と思うのは値段が高くて手がでない。安くなるとそれなりのデザイン...。値段が高くて良いのは当たり前、そんな値段だすほど欲しいものはない。悩...
感激

父ちゃんバカだなぁ〜と言われたくて|私の誕生日で子供達の成長に感激してウルウルと

こんにちは、勢いだけがとりえのゆーじです。先日私の誕生日でした。家族で誕生日会をやるわけですが、ケーキは自分達で作ると言うのが、ここ数年我が家の流れで楽しくケーキを作りったのですが、そのケーキにドンッと乗っているプレートをみて感激して涙腺ウ...
DIY

父ちゃんばかだなぁ~と言われたくて|網戸修理するならDIYしてみよう!初めて網戸交換に挑戦してわかったこと、意外と簡単だった。

こんにちは、勢いだけがとりえのゆーじです。息子が網戸にボールを当てて遊んでいてこわしてしまい、治さないと思いながら数か月、夏が来て網戸が必要となり、そろそろやろうかなと、業者に頼むか自分でやるかで悩んで、とりあえずホームセンターへ!ホームセ...
父ちゃん

父ちゃんばかだなぁ〜と言われたくて|娘にロボットを作ってと言われ100均で材料集めて作ってみた!そして、父として成長する。

勢いだけがとりえのゆーじです。娘がぼそっと「ロボットを作って欲しいんだけど」と、えっ!いきなりのその言葉に固まり石になり、脳みそに全エネルギーを注入する。歩く機能は必須か、対話機能は大変だからオウム返しの機能にするか、脳みそをフル回転させて...
父ちゃん

父ちゃんばかだなぁ〜と言われたくて|蛍光灯のインバーターが壊れたので修理してみた

こんにちは、勢いだけがとりえのゆーじ(@idatenac)です。先日、バチっ!とリビングルームの蛍光灯が消えたのでした。この蛍光灯を買ってから6年目に入ったばかり、ちょっと壊れるの早いんじゃないの、10年ぐらいは使いたいものです。てなわけで...
父ちゃん

父ちゃんばかだなぁ〜と言われたくて|ナメクジとの戦いで初勝利!

こんにちは、勢いだけがとりえのゆーじ(@idatenac)です。ナメクジとの戦いの結果が出ました!野菜菜園にも使えるナメクジ駆除剤の勝利です!、近寄らなくなったのか、死んでしまったのかわかりませんがナメクジの姿を見なくなりました。1回目は、...
父ちゃん

父ちゃんばかだなぁ〜と言われたくて|ナメクジとの戦い方を考えてみた

こんにちは、勢いだけがとりえのゆーじ(@idatenac)です。昨年は、大きなひまわりを咲かせたくて種をまいた。いつ以来なのか覚えていないぐらい久し振りなひまわり種。ひまわりについては、自分の背より高いくて顔より大きな花が咲いて、凄いなぁと...
父ちゃん

父ちゃんバカだなぁ〜と言われたくて|二十日大根と葉大根の種をまいてみた!二十日大根の収穫

こんにちは、勢いだけがとりえのゆーじ(@idatenac)です。おかげさまで、二十日大根の収穫となりました。プランターと言うこともあって、数多くはできませんが収穫できそうな大きさまで成長しました。子供達が収穫食べて欲しいなぁ〜と思いを込めて...
父ちゃん

父ちゃんバカだなぁ〜と言われたくて|二十日大根と葉大根の種をまいてみた!最後の間引き

こんにちは、無駄好きなゆーじ(@idatenac)です。また、さぼってしまいました・・・。最後の間引きをしなくてはと思って、もうこんなに大きくなってしまいました。ひまわりに続きダメダメです。本当、反省しなくては・・・。では、間引いていきます...