電子

工作

久しぶりの電子工作、キー4つのマクロキーボードを自作してみた(キット)

こんにちは、勢いだけがとりえのゆーじですキーボードのショートカットが面倒ではありませんか?私は、すんごい、面倒なんです。数年前に買ったままお蔵入りしていたマクロキーボード重い腰を上げたというか、本当に使いたくなってきたので作ることにした半田...
工作

ACアダプタから卒業しよう!|USB電源パスパワー編

こんにちは、勢いだけがとりえのゆーじです。ACアダプタ、すんごく場所とりませんか?USBハブの電源容量が足りずバスパワーを、ど〜しも使わないとダメ環境がありました。でも、近くにUSB充電器があるんですよ。ACアダプタもUSB充電器も同じ5V...
ゲーム

父ちゃんバカだなぁ〜と言われたくて|【最終】中古PCのNEC mateを分解し魔改造の沼にはまりに行く

こんにちは、勢いだけがとりえのゆーじです。この記事の続きで〜す。グラフィックボードが入手困難から、解消の方向へ動いている様で価格ドットコムをみているとGTX1650 DDR6 over clockバージョンの在庫ありを発見!値段も16800...
工作

LANケーブルのおすすめは、カテゴリ6Aで決まり!

こんにちは、勢いだけがとりえのゆーじです。もう、WiFiで十分だろうと家の中は、WiFi中継機を設置して、どの部屋からでも快適に接続できる様になっていたのですが、最近PCでゲームをやるようになりWiFiのもっさり感が気になり有線LANの重要...
ゲーム

父ちゃんバカだなぁ〜と言われたくて|中古PCのNEC mateを分解し魔改造の沼にはまりに行く

こんにちは、勢いだけがとりえのゆーじです。マイクラ用に購入した、NEC mate PC-MK32MBZDGをmini タワー型 BOXへ移植し、中古PCの沼へハマりに行った話です。事の発端は、グラボの高騰でlowprofile品が入手しづら...
工作

Macの外付けHDD Raid0に挑戦してハマった話。YOTTAMASTER

こんにちは、勢いだけがとりえのゆーじです。写真やムービーを保存するのに外付けHDDを使用していたんだけど、画像を移動する時間て思ったよりかかったりする、そこを少しでも短縮できないかとRaidの検討してみた。本来は、HDDに不具合が生じた時の...
電子

mp3プレイヤーを作ってみたよ。

こんにちは、勢いだけがとりえのゆーじです。親から音楽CDをテープに録音してくれと依頼があった。テープですか...。最近のテープ人気は、なんとなくわかりますが、うちには音楽CDからテープに録音する機械がないんですよね。それに頑なにCDを拒否す...
父ちゃん

父ちゃんばかだなぁ〜と言われたくて|蛍光灯のインバーターが壊れたので修理してみた

こんにちは、勢いだけがとりえのゆーじ(@idatenac)です。先日、バチっ!とリビングルームの蛍光灯が消えたのでした。この蛍光灯を買ってから6年目に入ったばかり、ちょっと壊れるの早いんじゃないの、10年ぐらいは使いたいものです。てなわけで...
工作

父ちゃんばかだなぁ〜と言われたくて|ダイソーのニッケル水素充電器を5V用に改造してみた

勢いだけがとりえのゆーじ(@idaten)です。子供の乾電池消費は激しい!その激しさに財布が追いついて来ないので充電池にしたくて充電池を揃えたけど、今度は充電機が足りない!!間に合わない!!ふと、ダイソーの電池コーナーを覗いてみたら、な、何...
父ちゃん

父ちゃんバカだなぁ〜と言われたくて|新しくSDカード買ったのでスピードを調べてみた

時代の流れは早いもので、SDカードの価格も安くなりスピードも速くなってきたようです。新旧SDカードが揃ったのでスピードを調べてみた。調べるSDカードデジタルビデオカメラの本体から移動用に買ったSDカード5年ぐらい前に一眼レフのカメラを買った...
父ちゃん

父ちゃんバカだなぁ〜と言われたくて|おもちゃBRIO修理

BRIOのリモコンが壊れてしまった。値段が高いのに電子部品はすぐに壊れるBRIO (T_Tぐちはこれぐらいにしておいておもちゃって保証期間は存在しないの知ってました?買うときに保証証なんてもらった事ないですよね?新品で買って箱を開けて壊れて...