こんにちは、勢いだけがとりえのゆーじです。
2020年は、関東で春一番が吹きました!
1951年の統計開始以来、最も早いそうです。
日本新記録!!
新年早々の新記録で、今年は、良いことある感じ
いい流れだ!
このまま、年末まで突っ走れ!!
でもね、今年は大雪になるんじゃないかなと思って、自動車のタイヤをオールシーズンに履き替えたのに、オールシーズンタイヤの性能を試せずに終わるなんて・・。
早すぎですよ、春一番!
でも、でも、ですよ。いつもだったらね、
砂埃に目をやられて、なんだこの強烈な風は!
てのが、春風の定番だったとおもうんだけどね
今年の春一番は、なんかパワー不足な感じでしたね。
どうかな?
そうそう、春一番の定義を知っています?
春一番の条件
・立春から春分までの期間
・日本海に低気圧がある
・強い南寄りの風が吹き気温が上がる(東京で8m/s以上の風で前日より気温が高い)
発生しない年もある
だそうです。
うん、少し勉強になった。
そして、近くの梅の花も咲き始めました。

ほんと、春はもう直ぐ!
しか〜し、トレーニング始めたけど、ぜ〜んぜん体重が、へ・ら・な・い!
秋の王滝に間に合うのか?
は、は、は、は、 はぁ〜。
そんな感じで、今日も行ってバイバ〜い♪
コメントを残す