2017過去の自分に負けるな|トレーニングメニューに「内臓を休ませる」を追加してみる

こんにちは、勢いだけがとりえのゆーじ(@idatenac)です。

この年齢になって来ると周りの人たちから「ドカ食いをやめて内臓を休ませてあげなさいと医者に言われたよ」なんて声を聞く様になりました。

内臓を休ませる」なんて聞いたことがないからどういう意味なのか聞いてみると

食べ物を食べると消化して栄養に変換しようと内臓が一生懸命働きます。
この時ドカ食いをすると普通に食べるよりも量が多くなるので、その分内臓が多く働き栄養に変換していきます。
この様なドカ食いを何十年も続けていると内臓が働きすぎて疲れ果ててしまい、疲れ果ててしまった内臓は本来の能力を発揮できなくなり、健康診断での数値に色々と問題が出てくるとのことで、ドカ食いをやめる様に医者に言われたそうです。

トレーニングも適度な強度と休息が必要なのだから内臓も適度な強度(食事)と休息が必要なんだなと、なんとなく理解することができた。

てなわけで、内臓の休息もトレーニングメニューに加えて行ったら面白いんじゃないかということで、やってみることにした。

内臓の休息について調べて見る

内臓の休息について調べてみると

人間の体が食事を完全に消化吸収、排泄し終えるまで、18時間かかる。
だから1日に1度、食事の間隔をこの18時間ぶんあけないといけない。

引用:1日2食の健康法(http://www.2shock.net/article/0012.html)

18時間あけるということは、残りの6時間の間に1日分の食事をいい感じにとるのか?

まずは、起きてすぐにコップ1杯。このタイミングを習慣にする。

寝ている間に汗をかいているから起きたら水分補給は、よく言われていることですね

なんとなく内臓の休息についてわかってきたので実践することをまとめると

1) 1日に1度、食事の間隔を18時間あける
2) 朝起きたらコップ1杯の水

さて、問題は(1)の18時間あける方法

1日に1度、食事の間隔を18時間ぶんあける方法を考える

起床時間は朝6時30分、ここから18時間前は12時30分でちょうどお昼時間。
ぴったり!と言いたいけど、12時30分以降何も食べられないのは気持ち的に辛い

どうせやって見るならガツンと変えてみようと思う。

  6:30 起床 水
12:00 昼ご飯
18:00 夜ご飯(プロテイン?)
18:30 内臓の休息開始
21:00 夜練

こんな感じかな?

まとめ

思い立ったら吉日
まずは1ヶ月60点を目指して実践して行こうと思う。

それで、体調の方がよくなって来るのが実感できたら本格的に王滝秋に向けて導入していこうと考えています。

さぁ〜、どうなるかな?

1ヶ月後が楽しみですね

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください