感激 父ちゃんバカだなぁ〜と言われたくて|私の誕生日で子供達の成長に感激してウルウルと こんにちは、勢いだけがとりえのゆーじです。先日私の誕生日でした。家族で誕生日会をやるわけですが、ケーキは自分達で作ると言うのが、ここ数年我が家の流れで楽しくケーキを作りったのですが、そのケーキにドンッと乗っているプレートをみて感激して涙腺ウ... 2017.08.09 感激
自転車アイテム 2017 自転車用ボトルお気に入り3選は、これだ! こんにちは、勢いだけがとりえのゆーじです。自転車用のボトルは種類ががあるようで、これだ!というものがないんですよね。アマゾンで調べても、どれにすれば良いのかわからないという感じです。その中で、お気に入りのボトル教えちゃいますボトルを選ぶとき... 2017.08.05 自転車アイテム
鈴鹿8耐 2017 俺たちの夏、鈴鹿8耐 日曜日の決勝編 スタートグリッドからこんにちは、勢いだけがとりえのゆーじです。「すげぇー楽しい8耐」でした。色々な気持ちが込められた一言ですが、これに尽きます。8耐に観に行って肌で感じたことがある人ならば、それわかるわーと同感してもらえる一言なんじゃないか... 2017.08.01 鈴鹿8耐
鈴鹿8耐 2017 俺たちの夏、鈴鹿8耐 土曜日編 夏だ!、バイクだ!、鈴鹿8耐だ!年に一度のお祭りである、鈴鹿8時間耐久レースがやってきました。わかりやすく言うと、正月が来てお年玉がもらえて、お年玉で欲しかった物が買えた感じそれが、私の鈴鹿8耐わかるかな?わからなくても、わかってほしいなぁ... 2017.07.30 鈴鹿8耐
DIY 父ちゃんばかだなぁ~と言われたくて|網戸修理するならDIYしてみよう!初めて網戸交換に挑戦してわかったこと、意外と簡単だった。 こんにちは、勢いだけがとりえのゆーじです。息子が網戸にボールを当てて遊んでいてこわしてしまい、治さないと思いながら数か月、夏が来て網戸が必要となり、そろそろやろうかなと、業者に頼むか自分でやるかで悩んで、とりあえずホームセンターへ!ホームセ... 2017.07.24 DIY
父ちゃん 父ちゃんばかだなぁ〜と言われたくて|娘にロボットを作ってと言われ100均で材料集めて作ってみた!そして、父として成長する。 勢いだけがとりえのゆーじです。娘がぼそっと「ロボットを作って欲しいんだけど」と、えっ!いきなりのその言葉に固まり石になり、脳みそに全エネルギーを注入する。歩く機能は必須か、対話機能は大変だからオウム返しの機能にするか、脳みそをフル回転させて... 2017.07.08 父ちゃん
勢い日記 逗子は海だけじゃないよ、山もあるよ! 夏の風物詩コクワガタと今年初対面。 こんにちは、勢いだけがとりえのゆーじです。朝の散歩していると、夏の風物詩のコクワガタの雄が道のど真ん中でヒョコヒョコと歩いているのを発見!いくつになっても、クワガタ、カブトムシはワクワクです。息子に持って帰ろうかどうか悩みましたが、見つけた... 2017.07.04 勢い日記
過去の自分に負けるな 2017過去の自分に負けるな!|1ヶ月ぶりのヤビツ峠は、うまく歯車回らず厳しい修行となりました こんにちは、勢いだけがとりえのゆーじです。1ヶ月ぶりのヤビツ峠で20分×5本のトレーニングを行う日朝日4時に起きてヤビツ峠に行く予定でアラームで起こされてみると、なんと雨!それも結構激しい雨。仕方がないので2度寝することに次のアラームで起こ... 2017.07.03 過去の自分に負けるな
日記帳 ありがとございます!このブログこれが100記事目になりました! こんにちは、勢いだけがとりえのゆーじです。ありがとございます!100記事達成しました!どうするのブログ?どう書いたらいいのブログ?そんな状態から、とりあえず書き始めたのが3年前。これじゃ全然ダメだと思い文章力をつけるために本を買い勉強したり... 2017.07.01 日記帳
自転車アイテム 中華からの嬉しい送り物がきた!ハンドル周りとシートポストを新しく導入するよ こんにちは、勢いだけがとりえのゆーじです。王滝秋の6時間切りに向けて新しい機材投入です。どんなMTBにしようか調べている時に、つや消のデザインが気に入って即購入。ハンドルバー、ステム、シートポストのカーボン品3点が送られてきました。とは言っ... 2017.06.29 自転車アイテム
過去の自分に負けるな 2017過去の自分に負けるな!|内臓を休ませる食事方法は、自分にはあわなかった。 こんにちは、勢いだけがとりえのゆーじです。「トレーニングに内臓を休ませるメニューを追加した」のブログを書き、今まで試行錯誤しながら続けてきましたが答えを見つけられなかった。試行錯誤は辞めて食事方法を変更することにしました。どうして答えが見つ... 2017.06.27 過去の自分に負けるな
電子 mp3プレイヤーを作ってみたよ。 こんにちは、勢いだけがとりえのゆーじです。親から音楽CDをテープに録音してくれと依頼があった。テープですか...。最近のテープ人気は、なんとなくわかりますが、うちには音楽CDからテープに録音する機械がないんですよね。それに頑なにCDを拒否す... 2017.06.25 電子
過去の自分に負けるな 2017過去の自分に負けるな!|王滝秋に向けて新しいフレームの投入を決めました。 こんにちは、勢いだけがとりえのゆーじです。Niner Air9(スカンジウム)を使い始めて6年が過ぎました。このNinerで6時間を切りたく練習を重ねてきましたが実現せず。そんなNinerも劣化が激しくパッキとヒビが入っても不思議ではない姿... 2017.06.23 過去の自分に負けるな
勢い日記 こんなに綺麗な風景を見せてくれる三浦半島が好きだ! こんにちは、勢いだけがとりえのゆーじです。仕事中に奥さんからLINEで写メが送られてきた。これを見た瞬間「お先に失礼します」と帰りたくなってしまった。こんな、三浦半島が好きだ!梅雨のお休み日和に近くの海へ日差しが強くない、この時期ならではの... 2017.06.20 勢い日記
父ちゃん 父ちゃんばかだなぁ〜と言われたくて|蛍光灯のインバーターが壊れたので修理してみた こんにちは、勢いだけがとりえのゆーじ(@idatenac)です。先日、バチっ!とリビングルームの蛍光灯が消えたのでした。この蛍光灯を買ってから6年目に入ったばかり、ちょっと壊れるの早いんじゃないの、10年ぐらいは使いたいものです。てなわけで... 2017.06.18 父ちゃん電子
バイクレース 2017MFJ Super Bike|番外編 こんにちは、勢いだけがとりえのゆーじ(@idatenac)です。番外編は、サーキットの夜の楽しいうたげの話を書きたかったのですがお預けです。今回は、スリックタイヤのスリップサインのお話です。スリックタイヤにスリップサインが存在していた!一般... 2017.06.15 バイクレース
勢い日記 梅雨がやってきた こんにちは、勢いだけがとりえのゆーじ(@idatenac)です。2017年梅雨が来ました。私が大好きな夏に行く前に、ちょっと寄り道の梅雨です。梅雨の風物詩と言えば紫陽花とカタツムリですが、歩いていたら5cm越えのカタツムリが小道を横断してい... 2017.06.12 勢い日記
バイクレース 2017MFJ SuperBike もてぎ|決勝は厳しい修行です 勢いだけがとりえのゆーじ(@idatenac)です。今日は決勝です。泣いても笑っても今日で終わりです。決勝となると色々な事あり、ひとつ、ひとつ戦って、戦い抜かなければなりません。腹が減っては戦はできぬといいます実践です(笑)お昼あたりにお隣... 2017.06.12 バイクレース
バイクレース 2017MFJSuperBikeもてぎ|予選、歯車が上手に回りません こんにちは、勢いだけがとりえのゆーじ(@idatenac)です。色々とアイディアをだして全力でサポートしましたが、大きな歯車は上手に回る事がなかった様です。これが、レースです。でも、転んだらタダでは立ち上がらない、そこらへんにある石でもいい... 2017.06.10 バイクレース
バイクレース 久しぶりに全日本もてぎに来ました こんにちは、勢いだけがとりえのゆーじ(@idatenac)です。久しぶりな、ついリンクもてぎでーす!天気も良くて最高っす!全日本もてぎラウンドでJSB1000のサポートです。しかし、なんといいますかいいですね!最高です!本気の遊びを手伝うの... 2017.06.09 バイクレース