アイテム 勢い日記|2021年は、SUPで体幹を鍛えたいと思う。 こんにちは、勢いだけがとりえのゆーじです。消えろ!消えるんだ! コロナ野郎!てな感じで、希望的観測のお話になってしまいますが暖かくなるころに自由に行動できるなら、ぜひ!SUP(サップ)をやってみたい!そもそも、SUPてなによ?SUP(サップ... 2021.03.12 アイテム日記
アイテム Simple is Best!|電球の取り付けをシンプルにしてみた。 こんにちは、勢いだけがとりえのゆーじです。憧れのミニマリストへの一歩になる。みたいな話です。傘をやめてみたもともとは、ガラスの傘がついいた電球が吊り下がっていました。この吊り下がり方が気に入らないというか、頭に当たるんじゃないか(当たること... 2021.03.11 アイテム日記
アイテム Iwatani(岩谷)のガスマッチが、良い感じです。 こんにちは、勢いだけがとりえのゆーじです。ホームセンターにIwataniのガスマッチが売っていた。ちょうど家にある全てのライターがガス切れだったので買ってみたら好評でした。着火ボタンが押しやすい最近のライターは、子供が簡単に使えない様に着火... 2021.03.09 アイテム日記
アイテム 300円の目薬では、クリアできず。2021年の花粉は強かった。 こんにちは、勢いだけがとりえのゆーじです。2021年は、久しぶりに花粉症に悩まされた。前回2021年は、300円の目薬で乗り切ってやると決意したけど、我慢ができずドラックストアに駆け込んで、ロート アルガード クリアマイルドZを購入した。駐... 2021.02.24 アイテム日記
アイテム 勢い日記|今日は、花粉多すぎで目薬を使ってみた。 こんにちは、勢いだけがとりえのゆーじです。今日は、朝から強風によって通常より花粉も大量に飛び回っている模様体が異常に反応して、なみだと鼻水がアクセルベタ踏み状態。こうなったら、何かをしないとどうにもならない。リセットボタンがあったら押したい... 2021.02.17 アイテム日記
アイテム 自粛のなか、イージーノッカーで野球の練習をしてみた。 こんにちは、勢だけがとりのゆーじです。本来なら土日は野球の練習に行っている息子ですが、自粛で練習なく家でマイクラしているのも、なんかつまらんと言う事で、練習用アイテム、イージーノッカーを入手したので早速練習をしてみた。イージーノッカー「お母... 2021.02.17 アイテム日記
アイテム あの〜、食器洗い機の庫内洗浄していますか?リンナイの食器洗い機を洗浄してみた。 こんにちは、勢いだけがとりえのゆーじです。先日、食器洗い機の電源が入らなくなってしまい修理にきてもらいました。故障の原因は、温度ヒューズが切れたのとのことで、温度ヒューズの交換で治りましたが、交換した温度ヒューズの切れた原因が、なんと、「庫... 2021.02.14 アイテム日記
アイテム 過去の自分に負けるな!|体改造の一環として、カフェインレス目指してみる。 こんにちは、勢いだけがとりえのゆーじです。2021年秋の王滝に向けてトレーニングを開始し、体改造の一環としてカフェインレスを目指してみる!ガツンと厳しく完全にカフェインレスを実施したいんだけど、被害を受ける周りの家族のことを考え。まずは、で... 2021.02.08 アイテム日記
アイテム 苺の苗がハダニにやられて、ど〜すればいいの? こんにちは、勢いだけがとりえのゆーじです。苺の苗がハダニに占領され、どうしたら良いのか・・。ググってみると、水責めとか牛乳とかがいいとあるけど、色々と試したけどダメでした。試しているうちに葉っぱがどんどんやられて、最後の一枚になってしまい、... 2021.02.06 アイテム日記
アイテム HDMIからDisplayportへの変換ケーブルには、方向があるってさ。 こんにちは、勢いだけがとりえのゆーじです。久しぶりに、大失敗!!知らなかったんですよ、まじでケーブルってさ方向ないよね、そう、信じていた。結果、違っていた。しっかりと方向があったのでした。無知なだけ〜♪ディスプレイのDisplayportに... 2021.02.05 アイテム日記
アイテム TOSHIBAのVC-S312のヘッドを修理しながら使い続けてきたけど、新しく掃除機を買いました こんにちは、勢いだけがとりえのゆーじです。TOSHIBAのVC-S312のヘッド壊れて、修理して使用してきたけど、とうとう修理不能になってしまった。残念だけど、新しく掃除機を買うことにしました。どんな掃除機を買おうかな?主流はサイクロンです... 2021.02.04 アイテム日記
アイテム IKEAの子供椅子のキャスターがイマイチだったので交換してみた こんいちは、勢いだけがとりえのゆーじです。IKEAの子供椅子のキャスターが、信じられないぐらい底品質だったので交換してみた。amazonで購入交換するキャスターを色々と探してみた。一番大事なのは、ハメ込む部分の直径10mm品であること大体の... 2021.01.07 アイテム日記
アイテム 成城石井の「なんでもいける、胡麻ドレッシング」を使ってみた こんにちは、勢いだけがとりえのゆーじです。秋です!秋です!食欲の秋です!みなさ〜ん、食べていますか!無限回転寿司にも負けずに行ってみよう!そんなに美味しいなら、食べてやる!成城石井の「なんでもいける、胡麻ドレッシング」を横浜駅にある成城石井... 2020.11.10 アイテム日記
アイテム ペンキを塗るときの刷毛は、何がいいの?コテバケです! こんにちは、勢いだけがとりえのゆーじです。デッキの木は、すんごくいいんだけどペンキ塗るのが大変なんだよね。その、大変を一気に楽にしてくれたアイテムが、コテパテです。刷毛は、100円程度買えるので手軽なんだけど、広い面積を塗るには何度もペンキ... 2020.11.04 アイテム日記
アイテム 電子レンジは、時間短縮になる800wモード付きが、おすすめです。 こんにちは、勢いだけがとりえのゆーじです。電子レンジを買い替えたんだけど、その電子レンジが800w付きだった。前の600wから+200wの性能アップなんて、たいした事ないなと思って使ってみたら、結構優秀だった。HITACHI MRO-S8X... 2020.10.27 アイテム日記
アイテム Aliexpressで久しぶりに買い物をした。第2弾は、光るLightningケーブルのまき。 こんにちは、勢いだけがとりえのゆーじです。充電器で終わらないところが・・・。お財布が軽くなる原因でもあります。Aliexpressでお買い物第2弾は、ちょっと変わったLightningケーブルです。虹色に光って綺麗だけど、ちょっと眩しいかも... 2020.10.01 アイテム日記
アイテム Aliexpressで久しぶりに買い物をした。 こんにちは、勢いだけがとりえのゆーじです。久しぶりにAliexpressで買い物をしました。充電が必要なアイテムの充電方法はUSB。最近の子供達は、USBは充電ポートだと認識しているんじゃないかなと思うぐらい充電として標準化され。困った事に... 2020.09.27 アイテム日記
アイテム USB PD充電器 AUKEY PA-B3 の動きが、心をくすぐる。 こんにちは、勢いだけがとりえのゆーじです。最近流行の窒化ガリウム(GaN)の充電器が欲しくて色々と物色した結果、AUKEYのPA-B3を購入した。PD(USB-typeC)出力と今までの四角い形をしたUSB Type-Aの2つの出力があり、... 2020.09.24 アイテム日記
アイテム 我が家にロボット掃除機iRobotのルンバがやってきた! こんにちは、勢いだけがとりえのゆーじです。ルンバあったら良いなぁなんて記事書いたら、本当に我が家にルンバがやってきた!掃除に一筋な動作が、お茶目で可愛らしく感動した。我が家に来た経緯はね友達が引っ越し、引越し先では使いそうにないのであげる。... 2019.02.14 アイテム